解決策は一片の紙

  1. Mac
スティーブ・ジョブズ基調講演開始前から、いきなり間があいて関係ないエントリーになっています。
フライーランサーには負担が過大な海外取材、今年はmac24さんにスポンサーになっていただいたので、Expo関連の記事はそちらに執筆しています。
この後も、まだ数本の原稿を掲載予定なので、ぜひそちらをご覧ください。

ところで、今年はじめ、私の友人のmixi日記で、米国のApple Store(直営店)で日本のクレジットカードが使えない、ということが話題になっていました。

実は私も1〜2年前から同じ問題で困ったことが数回。

急に日本のカードが使えなくなったのは、国別に市場をわけようとするアップルの政策の一環か、などといろいろ想像を巡らしていました。
とにかく、4〜5種類のカードを試しても、どれもうまくいかない。

結局、最後はお決まりのパターンで、「あれはどこにあるんでしたっけ?」と 、手動のクレジットカードのインプリント機がレジ下の引き出しから取り出されます。
最近の店員の中には、この機械の使い方がわからない人も多くて、そのうちストアマネージャーを呼んでの大騒ぎに発展、なんていうことも。

でも、Macworld Expo後のApple Store San Franciscoに足を運んだとき、この問題がついに解決しました!

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2007年01月25日 | Permalink

MACWORLDの歴史と共に市内観光案内

  1. Mac
macworld

mac24で、既に何本かMACWORLD EXPOの事前レポートをあげています。
現時点で最新の記事は「【Macworld 2007 事前レポート】Google Mapで見る“新旧”基調講演の会場(前編)」というもので、MACWORLD EXPOに来れない人のために、会場周辺の雰囲気やMACWORLDの歴史をGoogle Mapへのリンクと共に紹介する記事。

Google Mapの地図をそのまま記事中に掲載するのが、いろいろな事情で難しいので、昨日、夕方から走って撮ってまわった地上からの写真+文中のリンクだけだけれど、こういう記事いかがでしょう?

後編は'90年代はじめ頃のMACWORLDの様子や、過去15年以上にわたるMACWORLDのさまざまな歴史エピソードを混ぜた、MACWORLD雑学帳みたいな内容になっています....

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2007年01月09日 | Permalink

Mac、プリントダイアログのバグ回避法

  1. Mac
あまり自慢できたことではありませんが、
いつも年末ぎりぎりまで仕事に追われ(そして逃避し)、お正月になってから年賀状を発送しています。

つい先程、ようやく2007年の年賀状ができあがり、印刷しようとしたところ、例によって例のバグに悩まされました。
インテルMacに固有のバグで、非Universal Binaryのアプリケーションでの印刷時に、印刷枚数を指定しようとしても枚数のところに数字が入力できない、というバグです。
Photoshop001

枚数指定のところをクリックすると、一応、カーソルは表示される。
なので、あとは数字を入力すればいいだけなのに、これが入力できない。
もしかして、Num Lockキーとかがかかっているのかなと、特殊キーを押してみるけれど、直らない。

Webなどではあまりみかけないのですが、おそらくこれに悩まされているのは私だけではないはず。


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年12月31日 | Permalink

Parallels vs VMware Fusion:第1幕

  1. Mac
さっき仕事をしていたらParallels社のBenjamin Rudolphが声をかけてきた。
「MACWORLDに出展するので、ぜひ遊びにきて欲しい」、という挨拶。
ブース番号:1643

それにしても最近、周囲では
Parallelsの新ベータと、ついに登場したVMwareの公開β版、VMware FUSIONが大きな話題となっている。
Parallels_desktop001Safari002

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年12月26日 | Permalink

外れるからではなく、くっ付くからいいMagSafe

  1. Mac
多くの人にはどうでもいいくだらないことかもしれない。
だから、いつも書こうと思っても書き忘れてしまう。
でも、MacBookシリーズのMagSafeって、足をひっかけた時に外れるからっていうメリット以上に、机にMacBookを置く時にうまい具合に近づけていくと...

シュルシュル〜〜〜、ぴっ!

とMagSafeのACアダプターが自動的に吸着してくっついてくれることにあるんじゃないかと思う。

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年12月26日 | Permalink