ロボットネタ再び

*今日(12月3日ー月曜日)、夜6時半からのApple Store Ginzaイベント情報あり*

前回のロボットの記事を書いた後、石井英男さんの勧めもありビックサイトで開催していた「国際ロボット展」を見てきた。
どちらかというとコンシューマー用ロボットよりは工業用ロボットの展示が多かったが、それはそれで大迫力で楽しく閉会直前に駆け込んだことを激しく後悔。

蛍の光が流れる中、駆け足でまわった記録がこちら:


ちなみに会場の学研ブースではコロボットが売り切れになっていた。
我が家はamazonで買ってセーフだけれど、子供が私が知らない間に組み立て終えていて、つくる楽しみを共有できず、ちょっとガッカリ。

会場で見た、その他のコンシューマー向けロボットではi-SOBOTに感心。よくできている!



さて、私がビッグサイトを走り回っている間、友達からmixiメールがきていた。
ここ数回、立て続けにとりあげている踊るiPodプレーヤー、miuroがApple Store Ginzaで半額で売られているというのだ。

 その後、Apple Store関係の友人に聞いてみたところ、このmiuroは通常のmiuroとはちょっと違うApple Store専用バージョンだということがわかった(AppleStore Ginza専用なのか、他のApple Storeでも売っているのかは聞き忘れた。もしかしてGinza限定?)。
 価格が従来のmiuroと比べて約半額なのに加えて、従来のmiuroにない機能をいくつか搭載しているらしい(といっても、従来のmiuroが搭載している機能をイマひとつ把握していない)。
 ちなみに「音はかなりいい」という話しです。
 友達の家で見たmiuroも、大きいだけあってそれなりに音はよかったですが、それよりも音質が向上しているのかどうかは不明。

 で、そのmiuroが今晩6時半からのApple Store Ginzaのイベント、

MEG meets“miuro”プレミアムショーケース
ZMPが開発した知的音楽ロボット、miuro。Apple Store, Ginzaだけで購入できる限定モデルの発売を記念して、スペシャルイベントを開催します。capsuleの中田ヤスタカプロデュースによるシングル「OK」で注目された話題のアーティストMEGが、miuroと共にライブパフォーマンスを披露。ぜひお見逃しなく。

で、本格デビューするみたいです(実は発売開始になったばかり?)

ここまで話題にしたので、私も別の取材のついでに覗いてこようと思っている。
ということで、どんな機能を搭載しているかは、取材後に追記するつもりだ。

この限定版miuro、メーカーのZMP社のWebページを探したけれど、どこにも載っていない...
(*訂正:載っていました。でも1行だけ「12/1よりアップルストア銀座店にて「miuroアップルストア限定モデル」発売決定!!」)

 それにしてもここへ来て、もしかして一気に一家に一台ロボット時代がやってきたのだろうか?
 Amazonをみても、実はいつのまにかロボットだらけだ。

 国際ロボット展では、小さな子供が大勢いて、工業用ロボットの展示に至るまで、熱心に食い入るように見ていた。ロボット関係の学科を持つ大学や、検定制度を提唱しているベンチャー企業も出展していて、「やはり日本はロボットの国」、「20年後のロボット産業は期待できるかも」と思っていたが、米国のamazonを見てみたら、なんとそちらの方がロボット製品が充実している

学研とトミーには、未来のロボットエンジニア育成のためにも、ぜひとも頑張って欲しい。




PS1.本当はイベントの件もあるし、昨日のうちに記事を投稿しようと思っていたが、MacBookのハードディスクがクラッシュしてしまった。
 今、データを失うわけには「絶対に」いかないので、慎重に慎重を重ねて1ステップごとにバックアップをして復旧に9時間くらいかけてしまいました。
 みなさんも、この機会にぜひTIME MACHINEを活用しましょう!


PS2.PS2といえば、Playstation 2、もしかして12月3日「イチ、ニー、サン!」はPlaystation 2の何周年か記念日?

PS3.売れ行きが上り調子のPS3ではなく、今日の話し。今日はフランスはパリ、ヌーベル・オセアンのコーディネーター、富樫さんが日本に帰っているというので彼の家でランチ。東京在住の映画監督のパスカル・ルランさん一家と、同僚のドイツ人女性、アナと一緒。パスカルさんはフランス語と英語、パスカルさんの奥さんは英語とフランス語と日本語、お子さんは英語と日本語、アナはドイツ語と英語と日本語少し、富樫さんは英語、フランス語、日本語ということで、会話はかなりチャンポンに。iPhoneの話しから、パスカルさんが演出をした日本科学未来館の「宇宙エレベーター」の話し、パスカルさんが親しくしているというプロダクトデザイナーのグルナエル・ニコラさんや吉岡徳仁さん(あるいは、そっくりさんのとくにんさん? ;-) )の話し、といろいろ盛り上がった。
 実は最近、私のブログで動画が増えたのはtokyodrift取材用のXactiを活用し始めたから。やっぱり、これまで使っていたビデオカメラと比べるとぜんぜん機動性が違いますね!
 ビックリしたのが、パスカルさん一家もXactiを使っていたこと。お子さんもちゃんと使いこなしていました。

PS4.富樫さんもまだしばらく日本にいるみたいだし、地球環境系忘年会も開催したいところ。関係者は準備のほどを(できれば、第3週目以降の月曜日か水曜日開催にしましょう)。

作って・遊んで・理解する 家族で楽しむ科学ムック 科学のタマゴ

Omnibot 17ミュー i-SOBOT
Omnibot 17ミュー i-SOBOT
おすすめ平均
stars悩みます・・・
stars17関節でしゃべる、蹴る、寝る、プログラムもできて3万円を切るのがすごい
starsボリュームの調整がほしい
stars日本の技術面目躍如
stars欲しい 買おう と思ったけど でも待ちます

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ZMP miuro(ミューロ) ホワイト MR100-WH-STZMP miuro(ミューロ) ホワイト MR100-WH-ST

ZMP
売り上げランキング : 13498

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


ソニー サウンドエンターテインメントプレーヤー SEP-10BT:Rolly
ソニー サウンドエンターテインメントプレーヤー SEP-10BT:Rolly
おすすめ平均
starsよくできたbluetoothスピーカー

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



この恐竜型ロボットもおもしろそう。ファービーの開発者がつくったロボットで、いくつかの段階を経て成長するようです(新しいamazon動画サービスを使っているのですが、動画をブログにエンベッドできないんですね。残念)。
PLEOPLEO

UGOBE 2007-12-31
売り上げランキング : 391

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (シェルホワイト) DMX-CA65(W)
SANYO 防水型デジタルムービーカメラ Xacti (ザクティ)シリーズ (シェルホワイト) DMX-CA65(W)
おすすめ平均
stars楽しいです。
stars非常に遊べるビデオカメラです。
stars動画入門機としては十分。遊んで使いまくれ!
starsすごいです!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2007年12月03日 | Permalink

  • Re: ロボットネタ再び


    イベントには行ったのですが、MEGさんという方、知らなかったけれど、めちゃくちゃ人気アーティストだったらしくて、ついたらApple Store Ginza半周の大行列でビックリ。
    イベント始まってからも人の多さに圧倒されて、何がApple Store限定版と普通のmiuroの違いを聞き忘れてきた。
    (ので、コメントでフォロー中です)

    MCの人曰く、タッチして操作できるのと、人の後をついて歩く機能があることは確認しました。

    値段は5万9800円で、白黒、両モデルあるそうです。

    投稿者名 nobi