今週(と来週)の雑誌
moblogで上の写真だけの状態で、間違ってエントリーしてしまいました。
せっかくなので、続けます。
今週、それから来週月曜日、発売の私が絡んでいる雑誌一覧、ほとんど広告のようなエントリーです。
(ここんところ、家に閉じこもって執筆しているので、他にあまりネタがない!?)
今日から配布のR25 (2005.02.24 No.33)で、mixiの記事を書いています
記事タイトルは「mixiはビジネスとしての花を咲かせられるのか?」
R25の表紙には「30万突破」とあるけれど、実際の会員数は「そろそろ40万」です。
2つ目の雑誌はYOMIURI PC 4月号。
「デジタル千里眼 アップル Mac mini」という記事です。
筆者はノオトの宮脇淳さんで、私が書いているわけではないのですが、いくつか私のコメントが掲載されていいます。アップル社広報部長竹林氏と一緒のページに載せていただいて光栄です(笑)。
3つ目は、これは来週発売だけれどMacPeople。
ちょっとだけ予告を書いちゃうと、PSPとMacの連携の記事を書いているほか、まもなく正式発表になるあるすごい新製品を(もったいないことに白黒の)LoadTestのページで紹介しています。
R25、まだじっくり読み込んでいないのだけれど、その他に取り上げている話題はペイオフ解禁、ダボス会議、スキミングなど。
ロング・インタビューは高田純次さん(と思ったら3パターンあるようです...揃えられるかなぁ?)。
この記事のためにほぼ10ヶ月ぶりにくらいにイー・マーキュリーにお邪魔しました
(笠原さんに会うのは昨秋以来でした。広報のboさんとは、10ヶ月ぶり!?)。
前回の訪問時はマークシティーを抜けた向こう側にあったイー・マーキュリーですが、
今はマークシティー内。取材の日は雨だったので助かりました。
笠原さんの後に写っているのは初期のメンバーの写真です。
そろそろmixiも1周年と言うことで(イー・マーキュリーそのものはもっと古いけれど)
YOMIURI PC、Mac mini以外の記事でおもしろかったのは、
東芝のユビキタスビューア。パソコンを携帯電話から遠隔操作するというソリューション。
東芝はここいらへん本当に頑張っているみたいで、Bluetoothを使ったPAN(Personal Area Network)での遠隔操作もあれば、こんなWANの遠隔操作もやっていたんですね。2つが同じインターフェースだったりするといいのですが。
今年のMACWORLD EXPOで、Wired Newsの編集者、Leander KerryがTreo+VNCで、自宅のPowerBookを遠隔操作している人を見つけて、驚いていたけれど、日本はその先を行けちゃいそうです(これでMacを遠隔操作できれば...)
さて、今年のMACWORLD EXPOといえば、もう1つ。
実は独EL GATO社が、目立たないながらひっそりと日本進出計画の第2弾を発表していたのですが、記事にできずにいました。でも、ちょっとしたきっけかでその製品を触ってみたら、「これは紹介しないとマズイでしょう!」というくらいに衝撃を受けて、とりあえず、LoadTestで紹介させてもらいました。
TV取り込み製品ということで、製品ジャンルだけ聞くと、「ふーん」と流されてしまいそうですが、やはり、ソフトウェアの質の善し悪しで製品の印象は大分大きく変わってくる。それを強く実感させてくれた製品で、LoadTestではソフトの使い心地や、可能性について紹介しています。
そして、もう1つはPSPとMacの連携。いや、PSP、ここまでMacフレンドリーだとうれしくなります。
まだまだ入手しにくいPSPですが、PDA代わりにぜひ1台購入して損はないと思います
(そのうち、通信機能も充実してもっとPDAらしくなるでしょう)。
今回の記事では、PSPゲームのインターネット対戦を実現するXLink Kaiについても触れています。
なかなかうまくつながらなかったところをdrikin.comと一緒に、半徹夜で実験してつなげたのですが、実は半徹夜の半分くらいはつながってからで、思わず「みんごる(みんなのゴルフ)」3ゲームしてしまいました。
パット対戦の途中、不利な状況から私がリカバーしたとたん、drikinの反応がまったくなくなったので、最初は通信障害かと思ったら、単に疲れ果てて寝てしまっていたようです。
少し前にdrikin.comでBLOGエントリーをしたのに、思ったほど反応がなく、「やっぱり、実際にやっているところをみないとスゴさがわからないかな」と心配していたのですが、どうやら、最近になってコメントがつき始めたようですね...
ちなみに書店で見ていて、もう1つ気になったのが「日経情報ストラテジー」、マクドナルドホールディングスの原田永幸社長が表紙と巻頭インタビュー飾っていました