シンプルを突き詰めることの強さ

アップル社が「App Store」を商標登録しようとしていることを受け、マイクロソフト社が「アプリケーションを扱う小売店のサービスを表す総称であり、商標登録できない」意義を申し立てている。

ITmedia: Appleが「app store」の商標申請 Microsoftが異議

Applicationを売るサービスということでApplication Store、ただ、これだと長すぎていいづらいので「App Store」ーー本質に一切、余計なモノを混ぜず、人々が口にしやすくそぎ落としたその名前にアップルの工業デザインに通じる何かを感じた。

余計なものをそぎ落とし、モノの本質に迫った究極にシンプルな形には、
競合他社を「追従者」という立場に追いやってしまう「力」がある。

例えばiPhoneのデザインを例に取ろう。
アップルが、本質をつきつめ、余計なモノをそぎ落としiPhoneをデザインしてしまったことで、
それに追従する現行Android製品の大半は「余計なボタンが付け加わったiPhone 3G/3GS」にしか見えなくなってしまっている。

キーボードを加えた製品でこそ、なんとか独自性を保てているが、他の端末の多くは、そもそも自分たちのカタチを追求する努力すら放棄してしまっているのではないか、と感じさせる製品も多い(それを通り越して、iPhoneと誤解して買ってくれるのを期待しているのだとすれば、ある意味、それは凄い)。
 なお、見た目のカタチだけの点で言えばソニーはさすがで、自分たちのカタチを確立しようとしている印象がある(本体の上に電源アダプターを指す仕様で妥協してしまった点や性能バランスで見ると、個人的に受け入れがたいが)。


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2011年01月13日 | Permalink

02011:the Revolution Goes On


多様な分野でバラバラに、同時多発的に起きた「変化」ではあるが、 これらの多くにはいくつか共通項があると思っている。

1.既存組織の枠組みを超えたところにイノベーションが生まれている

20世紀後半に効率化のためにつくられた組織構造は、いつの間にかイノベーションを阻み始めていた。優秀な人材が能力を発揮できない組織。異なる部署の多様な視点で揉んでこそアイディアがブラシュアップされるはずなのに、お互い相手の領域には口出しをしないことで「あんなの売れるわけない」とお互い思いながらそれを口にしない会議。 自分の仕事の領域ではないからと、救える人を救わなかったり。

2.小さく始める

今は景気が悪いこともあり電子出版にしても、飲食店の改革にしても、 多額の投資をして、いきなり最初から理想の形を完成させるような真似は出来ない。 だから、まずはできるところから、出来る限り少人数で堅実に改革を始めている。 これはいいことだ。 こうした改革の多くには、経済的な障壁だけでなく、 著作権や放送 vs 通信のような法的な壁もあるし、 消費者の側の受け入れ体制の問題もある。 いきなり、最初から全部やってしまうのではなく、 まずは一番、大事なところは何かを見極めて、できる範囲から少しずつやっていくことが大事だ。

3.フィードバックに習っての改善を重視

 頭がいい人ばかり十人集めてアイディア出しをしても、それは所詮、十人のアイディアでしかない。それよりもCrowdsourcingの方が、正しい応えに到達しやすいことは、いくつかの本で科学的にも証明されている。  同様に出した商品をどうしたら、よりよくできるかにしても、実際に、商品を手にして使っているユーザーの方がよく知っている。  ソフトウェアが主体になり、すべてがネットにつながりつつある今日の世の中では、商品がどのように使われたか(誰が使ったのか、どれくらいの時間使ったのか、どれくらいの頻度で使ったのか、何時頃に使ったのかなどなど)を集めやすい。  時折、改変を加えて、パラメーターにどのような影響ができるかも調べやすい。

4.既存の枠組みを超えた人材集め

今、一番、存亡の危機を迎えているのは、 履歴書の学歴や職歴だけで人材を見極める人事部の人間だろう。 今ではネット系に限らず、多くの分野の人々が、ソーシャルネットワークなどを使って、 必要な才能や共鳴できる仲間を見つけ出している。

見ず知らずの同士で集まっていくことは少なくとも、ネットでの出会いをきっかけに、 何度かリアルで会話を繰り返し、自分とリズムが会う人か 「この人となら飛行場で一緒に一夜を明かすことになっても大丈夫そうか」という点まで、たっぷり試せばいい。



投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2011年01月01日 | Permalink

ついに、日本でもスタートiTunes Movie Rental、TVにも期待


昨日のiAdの国内展開も気になるニュースだが、あちらはどちらかといえば広告業界とiPhone開発者向けのニュース。
それ以上に多くの人々の生活に影響を与えそうなのが、今朝、発表のあったiTunes Movie Rentalのサービスだろう。

詳細はこちら

iTunes Movie Rentalは、米国では2008年、ちょうどソニーが推すハイビジョンディスク規格のBlu-rayと東芝が推すHD-DVDが1月開催のCESで最後の火花を散らして激戦を繰り広げているときに、MACWORLD EXPOでさらっと発表されたわざわざレンタルショップに返却するために寒い中、車や自転車を出さないでもOKな、ハイビジョン(720p規格だけど)の映画を、極めて効率的に思いたったらすぐにレンタルできる画期的なしくみだ。

当時の記事:「Goodbye, MD」の次は、「Goodbye, 光学式ドライブ」──林信行が読み解くMacworld

ちなみに上の資料は、私が先日の宝塚メディア図書館や、一部の大手メディア企業で行った講演で見せて来たスライドからの抜粋。
アップルは映画の販売とレンタルの本数をわけていないが、2005年にスタートしたiTunes Storeでの映画の販売も含めると、今年の9月までに1億本の映画を米国のiTunes利用者に提供している。

 使ってみるとわかるが、Apple TVやiPhone、iPadから、気になる映画を見つけ出して、
予告編を見て、気に入ったらワンクリックで購入(またはレンタル)できてしまうのは、非常に気楽だ。それに返却しないでも、時間になると勝手に動画が消えてくれ(それによってハードディスクの空きスペースが戻る)という点でもユーザーにとってメリットがある。

 ただ、これは日本で門戸が開かれたiTunes革命の、ほんの2つ目の波に過ぎない。

 もちろん、最初の波は、一部のレーベルのために、ぜんぜん曲数が充実しない音楽販売の開始だ。ちなみにiTunes Movie Rentalに関しても、グループ会社に配慮し過ぎて、コンテンツを提供していない映画会社もあるが、そういう映画会社は、コンシューマーの方でなかったことにしてしまう、くらいの勢いをiTunesにはつくって欲しい。世の中に面白い映画はたくさんある。
 面白いのに、周知活動がうまくいかず失敗に終わった映画もたくさんある。
 ぜひとも、iTunesでは、そうした映画に頑張ってもらって、提供していない会社の存在なんか忘れるくらいに楽しいコンテンツで埋めてもらえれば、と思う。


 さて、そんな楽しみなiTunes Storeだが、今後、、これをさらに飛躍させるのはテレビ番組の提供だろう。
 レンタル映画視聴デバイスとして人気を博すであろうApple TVやiPadの上で、どうせならテレビ番組もみれるようにしたい、というのは自然の流れだ(できれば、アナログ放送停波前には、始まって欲しい)


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2010年11月11日 | Permalink

アップル社Back to Mac、Twitter実況まとめ

日本時間2010年10月21日2:00AMから始まったアップル社の新製品発表イベント「Back to Mac」の生放送を見ながらTwitterアカウント @nobi_comにて実況中継を行いました。それをちょっと見づらいですが、Twilogからの書き出しでまとめました。

このイベント呼ばれていたのですが、講演が4つ入ってしまっていたために行けず悔しい思いをしたのですが、今から11時間後には、その講演の1つがスタート。画像などは週末でも余裕ができたときに入れます。

同じ実況を@toshiroさんがTogetterで、他の方々のコメントも込みでまとめてくれています
(そっちの方が、ビミョーに読みやすそう...汗 私のブログ立つ瀬無し…苦笑 )

Togetter:@nobi_com & @tarosite & @dsHirano によるBack to mac中継解説


なお、イベントはこちらで再放送も見られます:
Back to Mac



http://yfrog.com/4wfq3p 私の #Apple #BacktoMac つぶやき体制
posted at 01:57:49



#backtomac は混みすぎだから、日本語用の #backtomac_j も必要かも...
posted at 02:00:00


始まった。そっか、会場はアップル本社のAuditoriumだ...行きたかったぁ。悔しい!初代iPodもここで発表されました。Building 4 #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:01:17


アップルの売り上げの33%、220億ドルがMacの売り上げ アップルはFortune 500の110番目。FY2010、出荷台数は1370万台(5年前の3倍) #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:02:38


Macの累計出荷台数約5000万台。前四半期、Macの伸びは27%。PCは11%なので、その2.5倍。こういう状態が18ヶ月も続いている。米国のコンシューマー市場で売れたパソコンの20.7%がMac #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:03:54


Macの登録開発社は60万。30000/月で増えている。最近の面白い開発者「Half Live」の会社、Autodesk、マイクロソフト、Tim CookがOutlookべた褒め #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:05:43


Macは7年連続顧客満足度でナンバー1(ACSI)。 Consumer Reportでも10年連続。PC WORLDでも信頼性ナンバー1 #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:06:38


7500万人がApple Storeに来場。Apple StoreでMacを買っている人の50%はMacの新規顧客。Apple Storeは318店舗。 #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:07:28


ParisのOperaにも新ストア(行きたい!)、ロンドンにも、上海のストアはランドマークになりつつある、最新の店は北京にオープン #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:08:13


Tim Cook:Macの勢いは、これまで以上になく凄い / Steve Jobs:電話はOffにしましょう! #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:08:47



ILife 11 Photo courtesy of Apple

SJ: iLifeは世界最高のデジタルライフスタイルスイートで、このソフトが目的でMacを買う人も多い。今日、iLife 11を発表する。中のアプリケーションの構成は同じ、今日は3本の詳細を紹介する #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:09:50


SJ: まずはiPhoto。フルスクリーンモードを改善、Facebook連携の強化、iPhoto内から電子メールを直接送信、新しいスライドショー、フォトブックの改善(品質も)、カードも。これからフィル・シラーがデモ #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:11:03


新iPhoto、イベントビュー、人々ビューや撮影地ビューもフルスクリーンで楽しめる。//私の予想:これは新Mac OS X、もしかしてiPad/iPhone的なシングルタスク的UIになっている? #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:12:53


I got a huntch that says "full screen" will be the key to all iLife apps and the new Mac OS X a la iOS UI #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:14:36


Do we still need iDVD after this new iPhoto? #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:16:12


iPhotoの中から新規HTMLメールのテンプレート。これはいい! #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:17:47


Facebookに投稿した写真へのコメントもiPhotoから見れる! #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:18:46


Coverflowのようでいて、ちょっと違うCarousel View(異なるフォトブックのプレビューを表示) #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:19:53


Am I the only one who thinks this photo books bookshelf will be connected to iBooks (on iPads)? #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:22:11


デジタルな会社なのに、アナログの豊かさをちゃんと守ろうとしているよなぁ #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:23:47


SJ: つづいてiMovie 11。オーディオ編集機能を刷新。One stepエフェクト、顔認識の人検索、News and Sportsテーマ、Movieテーマ。予想通りRandy Ubilosがデモ #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:25:28


RU: クリップの下に音の波形が表示。音が大きいところすぐに見つけられる。音の波形をドラッグするだけでレベルを自動的に調整。レベル大きすぎるとこだけ選択して下げることも可能。ドラッグ&ドロップの簡単操作 #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:27:02


RU: 1クリックで声をロボット声などに変えるオーディオエフェクト機能 #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:28:55


あれば、1クリックで決まったエフェクトを加えられるOne step effect。例えば再生スピードを50%に落として「Instant Replay」と表示するエフェクト、Ken Burns加えるエフェクトなど #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:29:15


「Movie Trailers」は編集したムービーを映画の予告編のように変えてしまう機能。これ楽しそう!!アウトラインモードで必要情報を打ち込むだけで予告編風に仕上げる #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:30:20


「Movie Trailer」機能、日本語化大変そう... 本当の映画人に協力してもらって欲しい #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:30:55


RU: 「Movie Trailer」機能のBGMのために、ロンドンのアビーロードスタジオに行って、シンフォニーオーケストラに演奏させた #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:32:17


iMovieでも顔認識機能活用しまくっていて、Movie Trailerで使う、クリップを選びやすくしている(大勢がうつっているシーンの選択時には、自動的に大勢が写ってるクリップのみを一覧表示) #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:34:21


新iMovie手にしたら、遊びに出かけないと行けなくなるな ;-) ソフトを通して人間性取り戻せと訴えかけるアップル ;-) #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:36:04


@fumi あたりが、新iMovieで楽しく遊ぶ(映像)素材をたくさん持っていそう ;-) #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:37:57


YouTubeだけでなく、Vimeoも対応? #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:38:56


SJ: つづいてGarageBand。新機能はFlex TIme、Groove Matching、ギターアンプ&エフェクト、ピアノとギターレッスン、 Xander Sorenがデモ #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:39:35


新しいGarageBandで演奏を録音すると、ソフトがドラムの音を認識して、よりしまりがあるものにしてくれる!?Groove Matching機能、音楽のスペルチェッカー #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:42:40


「ギターだけ遅れた!」みたいなシーンもGarage Band 11のFlex Timeという機能を使えば、タイミング変えたり音が出ている長さ変えたりできる。 #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:43:53


GarageBand 11にはギターやピアノのレッスンも。BluesやRockギターのレッスンも。モーツァルトのメヌエットのレッスンをハイビジョンで教えてくれるところをデモ中。 #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:45:06


How did I play?機能使ってUSBピアノで演奏すると間違えた箇所をハイライトしてくれる。バック演奏は本物のオーケストラ。ここらへんもテクノロジーを通して文化とか人間性取り戻させようとしてるよな #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:47:20


これでGarage Bandが入った安い価格のMacが発展途上国とかに配られれば、iLifeでピアノレッスン受けた子供がたくさん、とかなりそう。 #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:48:42


iLife 11、これだけ機能がついて49ドル。今日から発売。心斎橋に並んでるかな? #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:49:10



FaceTime for Mac/Courtesy of Apple

SJ: つづいてFaceTime。iPhone 4、iPod touchにつづいて、4ヶ月で1900万台FT対応機器を出荷した。今日、ここにFaceTime for Macを追加 #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:50:44


FaceTime on Macはフルスクリーンにも対応。今からSJがデモ #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:51:20


SJがデモしているMac。隣の花の壁紙のMacが怪しいな。新OS? #Apple #BacktoMac #backtomac_j Is the Mac to the left with flower wallpaper running new OS?
posted at 02:52:45


FaceTme on Macはapple.comにて今日からベータ版。新しいロゴいいかも。 #Apple #BacktoMac #backtomac_j
posted at 02:53:15


この後、いよいよクライマックス。
Mac OS X "Lion"とMacBook Airです...


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2010年10月21日 | Permalink

iPhone 4登場!すべてが変わりそうです、もう1度。


ここんところ、あまりに忙し過ぎて、ブログどころかTwitterすら更新する余裕がないけれど、iPhone 4だけは本当に凄い。

昔、CRTだったiMacが液晶に切り替わったのと同じくらいのインパクトを感じる。

iPhone、iPod touch、iPadのiOSデバイスは今月中に1億台の大台にのるというけれど、
来年以降のiOSデバイスのトレンドをリードする旗ふり役をになっているのが、さらにひきしまった大人のデザインになったiPhone 4じゃないかと思う。

これ、1度、触った瞬間にシビレます。

やり過ごそうと思っていた人は、見ない方がいいかもしれません。


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2010年06月24日 | Permalink