BLOGはISP移行/退会の歯止めになるか!?

ついにBIGLOBEもBLOGサービスを開始しました。その名もWebryBlog

一応、nobilog3を開設してみました。

 独自開発したというだけあって、既存BLOGとはかなり違う雰囲気が漂っています(特にサービス名と外観?)。とりあえず、これからどう発展していくのか温かく見守るつもりですが、最近は戦場を主要駅前に移したとすっかり思っていたISPが、今でもこうやってサービス内容を競いあっている姿はちょっとほほえましい気がします。

おそらく同じISPを使い続ける最大の理由はメールアドレスでしょう。
ADSLが普及し始めた頃は、メールアドレスを変えたくないから(ADSL非対応の)ISPを切れない。だから、ADSLに移行できない、という話もよく聞きました。

しかし、Winユーザーならhotmail.com、Macユーザーはmac.comのメールアドレスも普及し始めており、いまやメールアドレスは必ずしもユーザーをISPに縛り付ける鎖ではなくなりつつあります(これらのメール専用アドレスはいってみれば携帯電話業界におけるナンバーポータビリティーですね)

となると、この時代の新しい鎖はBLOGサービスなんでしょうかね?
自分のことを振り返ってみると、一番最初のパソコン通信サービスは実験サービス時代のアスキーネットですが、
そこからNATSUMEネットやさまざまな草の根ネットに入会し、
アメリカに渡ってからはAmerica Online(まだMac用サービスしか提供していなかった時代です)、AppleLink、CompuServe、GEnieといったサービスに入ってきました。おまけに退会したことは一度もないので、AppleLinkやeWorld、GEnieやProdigyのように消滅したもの以外は今でもお金を払い続けています...

CompuServeにいたってはIDを忘れて退会したくてもできない。昔の自分の名刺を探さないと...
そう、昔はIT業界(という言葉もなかったですが)の人の名刺はどれだけ多くのパソコン通信サービスのメールアドレスを列挙しているかが、その人の連絡のしやすさ、柔軟性みたいなものを規定しているところがありました(懐かしい)。「私はCompuServeには入っていないけれど、Prodigyには入っているので、Prodigy経由でメールしますね」といった具合です。

ただし、この名刺には弊害があって、これを配ってしまったがために、頻度は下がるかもしれないけれど、これらすべてのメールアドレスをチェックしないと不安ということになり、これが原因でなかなかパソコン通信サービスを切れなくなってしまいました。

これはインターネット時代になっても同じです。私はパソコン通信時代の癖が抜けず、ISPもどんどん増える一方でしたが、今ではほとんどチェックしていない昔のインターネットアドレスが今でもGoogleの検索にひっかかるような事情もあり(また単に面倒だからということや、どこのプロバイダーも1年に数時間はアクセス不能になることがあるので、その時の代替用として)なかなかISPを切れずに増やし続けています。

さすがにまったく使わなくなったのに毎月9000円払い続けるのはつらくなったのでInterRampは、メールアドレスが変わったのを機に退会しました(メールサービスも含めて非常に信頼がおけたので使い続けたかったのですが)。
でも、RIMNET、@nifty、biglobe、他5〜6社のISPはいまだに使い続けて(あるいは使っていないけれど、お金を払い続けて)います。

 いいかげん、少し整理しないととは思っているのですが、ココログを始めちゃった以上、@niftyは切りにくいかもしれませんね。ココログPLUSでは独自ドメインでのホスティングもできるというので、それを使えば、いずれ他に移行しやすくなるのかな... Webryは今のままの画面の配色、デザインでは思い入れが抱けそうにありません...



投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2004年03月22日 | Permalink

  • Re: BLOGはISP移行/退会の歯止めになるか!?


    多くのISPはblogを新しいコミュニケーション手段として捉えています。BIGLOBEはその辺をかなり意識しています。また、個人ホームページ開設状況が低迷(インターネット利用者数の増加に伴い微増するものの継続的に稼働するサイトが10分の1以下であることが多い。metamix.com個人ホームページ不況をご参照を)しているので、そこにてこ入れプラス、リテンションという観点で有力なサービスとして考えているようです。

    投稿者名 maskin

  • Re: BLOGはISP移行/退会の歯止めになるか!?


    たしかにBLOGはコミュニティーを形勢できる有益なコミュニケーション手段ですよね。

    そういえば、明晩会えそうですね、楽しみにしています

    投稿者名 nobi

  • Re: BLOGはISP移行/退会の歯止めになるか!?


    古いEudoraのメールボックスを見れば、CompuServeのメールアドレスならわかるかもしれない。IDとメールアドレスは違うのかな?

    投稿者名 Kiyotaka

  • Re: BLOGはISP移行/退会の歯止めになるか!?


    おー、それはすごい助かる!わかってメールしてくれたら助かります。
    とりあえず古い名刺を捜索中

    投稿者名 nobi