テイストのアグリゲーション
先日、yumさんに教えてもらってから、皆に勧めているのが:
flickr上での人のつながりを視覚化するサービスなんですが、ノードを引っ張ったときの感触とかがとにかく気持ちいい。
まだ試していない人は(flickrを利用していない人でも)、ぜひ、試してみてください(私はnobihayaで検索すると出てきます)。
前に同様にBLOG同士の連鎖を(FOAFデーターかなにかを使って)視覚化したサイトもあった記憶があるのですが、このサービスのテイストはかなり洗練されています。
(yumさんのエントリーにも書かれていますが)実はこのサイトの作者、Pirx Ars Electronicaの受賞者。昨年、リンツでみた「News Map」は確かにはっきりと印象に残っています。
Flickr Graph
flickr上での人のつながりを視覚化するサービスなんですが、ノードを引っ張ったときの感触とかがとにかく気持ちいい。
まだ試していない人は(flickrを利用していない人でも)、ぜひ、試してみてください(私はnobihayaで検索すると出てきます)。
前に同様にBLOG同士の連鎖を(FOAFデーターかなにかを使って)視覚化したサイトもあった記憶があるのですが、このサービスのテイストはかなり洗練されています。
(yumさんのエントリーにも書かれていますが)実はこのサイトの作者、Pirx Ars Electronicaの受賞者。昨年、リンツでみた「News Map」は確かにはっきりと印象に残っています。
ブログ、テラバイト時代
のまのしわざ経由、Broadband Watch情報です。
NTTレゾナントが運営する「gooブログ」ですが、2月16日から大幅に容量を拡張するようです。
無料サービスで最大3GB、有料版の「gooブログアドバンス」では最大1TB。
NTTレゾナントが運営する「gooブログ」ですが、2月16日から大幅に容量を拡張するようです。
無料サービスで最大3GB、有料版の「gooブログアドバンス」では最大1TB。
この遭遇の確率は?
最近、自分の身に起こる偶然に驚愕することが多いです。
世の中、自分を中心にまわっているんじゃないかという誤解さえ持ちかねません。
朝、突然、思い出した'80sのポップソング。「名前はなんだっけ、思い出せない。」
すると、夕方頃、ラジオでその曲がかかっていたり...
先々週はすっかり名前も忘れていたMichael Pennの「No Myth」がまさにこれで、たまたま立ち寄ったデパートでかかっていました。
昨年でしょうか、サンフランシスコを訪れた時、現地在住のある実業家の方に会いたい(でも、電話番号とメールアドレスを東京に置いてきてしまった)と思っていたら、たまたま通りかかった日本食レストランで見かけた、なんていうこともありました。
先週は山本 KIDにあいました。格闘技系はあまり詳しくない私ですが、ちょうどテレビで特番をみていて、「この人、すごそう」とか思っていました。小川さんがなんでだったか忘れたけれど、たまたま山本KIDの話をしだして、心の中で「あ、その人知っている」と思っていたら、その帰り道、偶然、六本木ヒルズのツタヤで遭遇。
しかし、そんな偶然に慣れてきた私でも昨晩の「遭遇」には腰を抜かしました。
世の中、自分を中心にまわっているんじゃないかという誤解さえ持ちかねません。
朝、突然、思い出した'80sのポップソング。「名前はなんだっけ、思い出せない。」
すると、夕方頃、ラジオでその曲がかかっていたり...
先々週はすっかり名前も忘れていたMichael Pennの「No Myth」がまさにこれで、たまたま立ち寄ったデパートでかかっていました。
昨年でしょうか、サンフランシスコを訪れた時、現地在住のある実業家の方に会いたい(でも、電話番号とメールアドレスを東京に置いてきてしまった)と思っていたら、たまたま通りかかった日本食レストランで見かけた、なんていうこともありました。
先週は山本 KIDにあいました。格闘技系はあまり詳しくない私ですが、ちょうどテレビで特番をみていて、「この人、すごそう」とか思っていました。小川さんがなんでだったか忘れたけれど、たまたま山本KIDの話をしだして、心の中で「あ、その人知っている」と思っていたら、その帰り道、偶然、六本木ヒルズのツタヤで遭遇。
しかし、そんな偶然に慣れてきた私でも昨晩の「遭遇」には腰を抜かしました。
Apple ID パスワードリセットの確認
1時間おきのメールチェックで、こんなメールが届きました:「Apple ID パスワードリセットの確認」
しかも、その後、20分経って同じメールの2通目が到着。
Apple IDのパスワードを忘れたようなので再発行します、というメールで、リンク先は(見かけだけでなく)ちゃんとapple.comにつながっています(フィッシングじゃありません)。
この24時間以内に、Apple Storeも、Developer Connectionも使っていなければ、mac.comにもつないでいません。
これはいったいどういうことだろう。
誰かが自分のApple IDを忘れて、私のIDで入ろうとしている?(好意的解釈)
あるいは誰かが私のApple IDに侵入しようとしている?
しかも、その後、20分経って同じメールの2通目が到着。
Apple IDのパスワードを忘れたようなので再発行します、というメールで、リンク先は(見かけだけでなく)ちゃんとapple.comにつながっています(フィッシングじゃありません)。
この24時間以内に、Apple Storeも、Developer Connectionも使っていなければ、mac.comにもつないでいません。
これはいったいどういうことだろう。
誰かが自分のApple IDを忘れて、私のIDで入ろうとしている?(好意的解釈)
あるいは誰かが私のApple IDに侵入しようとしている?