FOMAのパケット定額制

NHKが報じたNTTドコモ、FOMAでのパケット通信定額制が
南さんのB-log Cabinをはじめあちらこちらで話題になっている

以前、nobilogでも「パケット通信は定額であるべき」と書いていただけに、この動きには注目し歓迎している。

NHKや日経の報道によれば、6月頃月額3900円で始まる可能性が高いらしい

これで1つわかったのは、私が個人的にW11Kを購入する確率がほとんどなくなってしまったことだ...
 W11Kは端末としての素性もいいし、個人的に欲しい。
おそらく人にも勧めるだろう

でも、個人的にはBluetooth携帯電話が1台は欲しいのでA5504Tを買うことは決まっている
(EZNaviWalkも欲しいし)

moblogとかをするにしても定額制は魅力だし
A5504T+W11K?という線も考えていたのだけれど
もし、FOMAがW11Kの代わりになるのならあえてW11Kを買う必要はなくなってしまう...
(あの筐体デザインは好きだし、写真をカレンダー表示する機能も好きだけれど)

A5504TがCDMA 1x WINに対応していれば本当は一番うれしいのだが、
auは定額サービスを1x WINという別通信規格に頼ったことが今度は新たな弱みになりかねない
(1X WIN対応機種が少なすぎ)

逆にFOMAであれば機種に関係なく定額というのであれば、これはNTTドコモにとって大きな強みになるだろう

そうなる前にぜひauには勇気を出して1x WINの次の展開を考えて欲しい。パソコンモバイル通信の定額化だ。

おそらく今はサーバーにかかる負荷とか、そういうものを恐れて、避けているのだろうが、例えば定額通信中はデーター転送速度を絞るとか策はあるはずだ

もっとも、個人的にはドコモがそうしてくれるなら、それでも構わないけれど...(でも、地下鉄構内でも使うことを考えたらauかな?)

それにしてもボーダフォンはここでもまったく蚊帳の外...

でも、もし私が考えている秘策のサービスを実現してくれたら、そんなことどうでもよくなっちゃうけれど ;-)

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2004年03月17日 | Permalink

  • Re: FOMAのパケット定額制


    nobi さん、今晩は。

    FOMA の定額化インパクトは、やはり大きいですね。パケ死を恐れてしばらくお蔵入り、していた Sigmarion III 用の FOMA 接続ケーブルが、これで堂々現役復帰するかもしれません。(単なるケーブルのくせに非常に高いので、まさにしばらく、宝の持ち腐れ状態でした。)

    au WIN は、現在選べる端末の種類があまりに少ないですよね。御指摘の通り PC 用のデータ・カードも定額で使える様にする、とか、Bluetooth 対応端末を WIN 対応機ラインナップに加えるとか、展開を急いでもらいたいですね。

    今年は、モバイル・ブロードバンドの本当の元年になりそうで、6月以降が楽しみです。

    投稿者名 minami

  • Re: FOMAのパケット定額制


    nobiさんご無沙汰してます。

    auはcellular時代から長年使い続けてますが、FOMAのパケット定額制は魅力的です。
    auは新しいWIN対応機種をリリースするようですが、今のところ欲しい機能が全て揃っている機種がないのが泣き所ですね。

    投稿者名 surfrider(6strings)

  • Re: FOMAのパケット定額制


    FOMAのパケット通信定額は、ドコモなら可能なんだろうな。ドコモの2GHz帯って現状は空いてるから。ところでNHKの放送だとauのWINのように携帯のメール&Webのパケットが定額なのか、それともPC等の外部機器を使ったデータ通信のパケットも定額なのかわかんない。

    まぁデータ通信のパケットも定額だとしたら、au同様に3Gを800MHzでも展開してPDCユーザーを800MHzのFOMAに移行させれば、2GHz帯はデータ通信主体にするということもできるからあまり問題ないか。データ通信しながら高速移動っていう需要は限られるだろうし。

    投稿者名 Kiyotaka