iPod vs Intel?
これまたegadgetからですが、インテルが日立グローバルストレージテクノロジーズと組んでCE-ATA (Consumer Electronics-Advanced Technology Attachment)という新規格をつくっているようです。現在、iPodやRioが採用する1インチHDは特にインターフェースの規格がないので、CF(コンパクトフラッシュカード)のインターフェースを踏襲している。そこにこの際、こうした組み込み機器用の規格をつくってしまおうということなのだろう。
日本のAV機器メーカーが普及を目指しているiVDRのポータブルオーディオ版といったところか?
iPodで盛り上がるこの市場にインテルも一枚噛んでおこうというもくろみか?
デファクトであるアップル/iPodが別の規格をつくれば、皆、そっちになびかざるをえない気もするけれど、アップルはADC(Apple Display Connector)を最後に新規格の提唱はやめて、オープンスタンダード踏襲に本腰をいれることにしたのかな?
P.S.これもectoからの投稿。ogawaさんのアドバイスに従い。「環境設定」>「その他」>「HTMLエントリーをエンコードする(強く推奨)」のチェックをはずしました
日本のAV機器メーカーが普及を目指しているiVDRのポータブルオーディオ版といったところか?
iPodで盛り上がるこの市場にインテルも一枚噛んでおこうというもくろみか?
デファクトであるアップル/iPodが別の規格をつくれば、皆、そっちになびかざるをえない気もするけれど、アップルはADC(Apple Display Connector)を最後に新規格の提唱はやめて、オープンスタンダード踏襲に本腰をいれることにしたのかな?
P.S.これもectoからの投稿。ogawaさんのアドバイスに従い。「環境設定」>「その他」>「HTMLエントリーをエンコードする(強く推奨)」のチェックをはずしました