3〜4月の講演:東京、名古屋、長崎

apple computer japan admission

ちょっとだけ自分が講演をするイベントの宣伝を。
(といっても、ギリギリ過ぎて、あまり宣伝の役目を果たしていませんが...)

1つ目は来週31日(火):

スマートフォンが拓くパブリッシングの未来



NPO法人 JPC-日本パブリッシング協会の定例セミナーで、
会場はアップルジャパン(株)セミナールーム。
私は13:30から「スマートフォンが斬り開く電子出版の新しい展望」というタイトルで基調講演を行い。
その後、15:15からパネルディスカッションに参加します。

基調講演では、iPhoneが実は日本でも大躍進を続けていることをいくつか具体的数字を絡めて紹介する他、iPhoneが社会のしくみをどのように変えつつあるのかの紹介。そして最後は本セミナーのテーマでもある電子出版の世界に与える影響を事例を交えて紹介する予定です。

今のところ、どのくらい申し込みがあるかは聞いていませんが、まだ受け付けているようなので
興味のある方は是非、ご参加ください。JPCは、今夏、惜しまれつつも解散するので、
JPCの方々に会うのが目的の方も、ぜひ、この機会に!
(JPC会員無料/一般5,000円)

Apple Store Nagoya Sakae

2つ目は、4月4日(土)で場所は名古屋
14時からApple Store Nagoya Sakaeで開催の

世界に飛び出す日本のiPhone Appクリエイター

”で、
他のiPhoneアプリケーション開発者の方々と一緒にプレゼンを行います。

詳細はApple Store Nagoya Sakaeのページにも掲載されています:
http://www.apple.com/jp/retail/nagoyasakae/

ちなみに、その後、さらに
16:30から東海及び関西地区のiPhoneアプリ開発に興味がある方のための集会をやります。

IT ジャーナリスト林信行氏を中心に iPhone App 開発者のクロストーク
売れ筋 iPhone App 開発の極意とプロモーションとは・・iPhone OS3.0 は・・

といったイベントで、21世紀のゴールドラッシュとも言われるiPhoneアプリ開発について、
iPhone開発者の方々がクロストークを行われます(そこに私も参加)

開催時間: 16:30 より 約1時間+その後 18:00からネットワーキングパーティー
場所:名古屋市中区栄

こちらは定員25名ほどで事前申し込みが必要です。
定員が限られているので、
ぜひ参加したいという熱意のある方は「iPhone Developer Japan Group」などで情報を探ってみてください。
もしかしたら、現地のiPhone開発者同士のネットワークをつくる上でも、いい機会になるかもしれませんよ!

P1090357.JPG


AUGM長崎


名古屋から1週間後、
4月11日には長崎の佐世保で開催される「AUGM 長崎」で講演をする予定です。

募集をかけたところ38時間で定員オーバー。あまりにキャンセル待ちの人が多いので、急遽、2倍以上広い会場を手配したという曰く付きのイベントです。
残念ながら広い方の会場も、キャンセル待ちの方だけでかなり埋まっているようなので、
申し込みをされる方は急いでください。

アドビさん、マイクロソフトさん、トリニティーさん、イーフロンティアなど、プレゼンターは多彩。
それに毎回、最後に行うじゃんけん大会の商品が豪華で、ほぼ1人最低でも1個は確実にもらえるほど潤沢にあります。

ちなみに、私は、その翌週からはミラノとパリに取材に行ってきます。
5月はAUGM沖縄と某大学院で講演。6月はようやくスケジュールが発表されたWWDC取材の後に某大学院にてパネルディスカッション予定です。
P.S. ちなみにApple Store Nagoya Sakaeでは、先日もnobi-taro Podcastの公開収録で、伺ったばかりですが、ちょうど、その最中に「こちらのイベントが確定した」というメールをApple Store Nagoya Sakaeで受信していました。

P.S.6月の某大学院でのパネルディスカッション。WWDCの予定が決まらないため、なかなか決まらなかったのですが、昨日、ようやくWWDCの日付が6月8〜12日と発表されました。
 WWDCの日程発表。振り返ってみると、毎年、3月の後半に発表されています。2006年は3月18日、2007年は3月19日、2008年は3月14日。今年はスティーブ・ジョブズの健康問題もあってか約10日遅かったのでヒヤヒヤしました。

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2009年03月27日 | Permalink

  • Re: 3〜4月の講演:東京、名古屋、長崎


    nobiさん、inomataです。ほんと忙しそうですね。体に気をつけてください。最近某A誌で仕事しましたがY君も元気でした(今更ですが、Tweetし始めました。zone5st)


    投稿者名 inomata

  • Re: 3〜4月の講演:東京、名古屋、長崎


    おー、inomataさん!
    また、Yさんも誘って飲みましょう。ちなみに長崎での講演のスポンサーは、あの時、一緒に名古屋で取材した、あの方です ;-)

    投稿者名 nobi

  • Re: 3〜4月の講演:東京、名古屋、長崎


    こっちにもコメントつけておこう......(笑)

     お題の講演はなかなか興味あるところですね。毎年国際ブックフェアはブース専門で覗きに行ってます。5千円かあ......

     ちなみにシンビアン携帯ではいろいろ読書アプリが出てるんですよね。わたしゃReadMというアプリを入れて青空文庫読めるようにしてあります。入れてあるのは岡本綺堂の「半七捕物帳」シリーズぐらいですが(笑)。

     ボイジャーのT-Timeとかは使い心地いいソフトなんで、シンビアン版出して布教したらと2006年にメール出したら萩野さんから「真剣に健闘して返事します」と言われましたが.......どーなったんですかねえ(  ̄- ̄)トオイメ


    投稿者名 まる

  • Re: 3〜4月の講演:東京、名古屋、長崎


    お、まるさん、ノキア派ですか?
    青空文庫のアプリはiPhone版もかなりいいですよ。
    シンビアン用とiPhone用だと、使い勝手のレベルがぜんぜん違うって思うのは、私が多少ひいきにしているところもあるかもしれないですね。
    でも、世界スタンダードはiPhoneの方になりつつあるかも....

    萩野さん、お知り合いなんですね!
    ヨーロッパ市場を考えたら、シンビアンも大事と私の方からも推しておきます!

    投稿者名 nobi

  • Re: 3〜4月の講演:東京、名古屋、長崎


    >ノキア派
    というよりは、ノキアに乗り換えたころは海外ローミング対応機種がそれほど無かったのと、シャープの801SHから別の機種に手出ししてみようかと(笑)。
     ノキアというよりはシンビアン携帯はLGとかパナソニックとかソニエリとかモトローラとかいろいろあって、アプリも多かったですからね。その中でT-Timeも生きて行ければボイジャーにとっても美味しかろうと(笑)。
     Txtにhtmlと一緒にTTZファイルとかドットブックも携帯で読めれば、電子出版的にはいい商売だと思うんですよねえ。自作も出来るし。

     サポートに意見したら荻野社長から返事来たというのが正確なところですね。いちおうT-Timeパブリッシャーキットのユーザーなもんで。

    >『スマートフォンが拓くパブリッシングの未来』

     じつは電子書籍はいろいろ形式があって、AppStore用でまた形式が増えちゃったよ、という気もしなくはないですね。日本は規格多すぎですよ。txtにhtmlやPDFくらいならまだしも、TTZにドットブック、シャープザウルス規格のXMDFとかWindowsオンリー規格のkeyringPDFとかあって、さらにアプリ型書籍が.......。
     むしろ今ならシャープにMac用とiPhone & iPodTouch用のXMDFリーダーのアプリ出してもらって、パブリやパピレスやビットウェイからファイル買って放り込める方が資源の有効利用じゃないかと(苦笑)。池波正太郎の「鬼平犯科帳」は電子書籍じゃXMDFオンリーですから。

     .....ええ、電子書籍読む為にMac上でFusionとXP立ち上げてとか、なんか悲哀ですね(苦笑)。

     ちなみに青空文庫アプリだと、AOZORAとSkybook入れてありますね。あとはFileMagnetとStanzaいれてあります。これもなかなかべんりですよ。大きなPDFFileはやや重いですが、経団連のリポートとか読もうと思えば読めますから。

    投稿者名 まる

  • Re: 3〜4月の講演:東京、名古屋、長崎


    まるさん、

    遅くなってスミマセン。
    昨日になって歯が欠けて、鋭くなった部分が舌に刺さり激痛という危機的な状態に。
    喋れないどころかあまりの痛さに、体が熱っぽく、だるくなってきてしまって、スライドも遅れていて...
    何より痛いのが、食べられない、喋れない。実は明後日ラジオの収録もあるのに...

    歯医者に駆け込んで、なんとか尖った部分は丸めてもらって一時的には収まったのですが...

    たしかに規格乱立は問題ですよね。
    でも、アメリカは、もしかしたらKindle for iPhoneで決まりになっちゃうかもですね...

    投稿者名 nobi

  • Re: 3〜4月の講演:東京、名古屋、長崎


    おはようございます

    >昨日になって歯が欠けて、鋭くなった部分が舌に刺さり激痛という危機的な状態に。

     今日が本番なのに?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
     麻酔はあんまり掛けない方がいいですよ、歯医者の麻酔ですらろれつが回らなくなります。体質に拠るのかもしれないけど。痛み止めの飲み薬ならそうでもないのかな。

     パワーポイントでスライド作るくらいなら、もっと早く言ってくれれば手伝ってあげられたかもしれないのに(汗)。
    さすがに本番当日は無理だなぁ。

     .......がんばってくらさい.......。・゚・(ノД`)・゚・。

     


    投稿者名 まる

  • Re: 3〜4月の講演:東京、名古屋、長崎


    あ、昨日です。歯医者に行ったの。
    とりあえず口内炎パッチで患部をカバーすれば痛み止めに頼らずに痛みをブロックできるけど、
    舌の上にはりつけたままにしておくのが大変なんですよね...

    投稿者名 nobi

  • Re: 3〜4月の講演:東京、名古屋、長崎


    無事に終わりました?

    >とりあえず口内炎パッチで患部をカバーすれば

    舌がつりそうですな(汗

    ところでJPCは発展的解散になるとしても、7月のデジタルパブリッシングフェアとか国際ブックフェアでは電子書籍はどうなるんですかねえ。iPhone/iPodTouchがすごい勢いで動きがありますし。

     まぁアメリカはキンドルかもしれませんが、なにぶん国内市場的にはキンドルお断り状態みたいですし。
     そのころに噂のiPhone新機種が出たら、またなんかありそうな気もします。OSの大規模バージョンアップだけでも大きな期待を持たせる噂になってますし。
     そろそろ出版業界にも電子出版をまじめに考えてもらいたいもんですが。


    投稿者名 まる

  • Re: 3〜4月の講演:東京、名古屋、長崎


    う、そこは聞かれると、ちょっとツライです(泣)。
    痛みで何もしていないでも1時間おきに確実に疲れがたまっていく状態で、
    会場の聴衆の反応を見て、話しをふくらましたり、早くしたりするはずが、その余裕がまったくなく
    ちょっと見苦しいところをお見せしてしまいました。
    その後、パネルと懇親会で、全力でフォローしたつもりですが、満足していただけた人がいらしたら幸い。

    アメリカはKindleですね。
    それも、まだファーストバージョンは、機能的に制限されていますが、やはりKindle for iPhoneの存在は無視できないと思います。
    日本ではVoyagerさんに頑張ってもらって、.bookを世界スタンダードに持って行くなど頑張ってもらいたいところ。

    やはり、ITの世界のグローバル化は避けられないので、長期で見たら世界スタンダードつくってもらわないとですよね。

    投稿者名 nobi