3分ルール

この記事だけあまりにもコメントSPAM、Trackback SPAMが多いので、コメント/Trackbackの受付を中止しました。
****2006/3/4:

よくBLOGを投稿した直後に
「やっぱり、こっちのタイトルの方がよかった」とか思って書き直してしまう。

このためnobilog2ではアグリゲーターにのっているタイトルと本物のタイトルが異なることが多い。

昨晩はdrikin.comら主催のblogディナーで平田さんに教えてもらったのですが、ほとんどのアグリゲーターは巡回のサイクルを3分程度にしているので、その間に変更すればセーフとのこと...

ちなみにmixiの巡回は1日1回っぽいので待ちきれず
RSS読み込み機能が搭載されてからずっと
mixiにログイン>設定変更>何も変更せずに保存
して強制的にRSSを読み込ませています(タイトルを変更したときもmixiならこの方法で新タイトルを読み込ませられる)

サーバーに負荷をかけてしまってすみません。



投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2004年08月12日 | Permalink

iPod miniまだ在庫あり(@1pm)

  1. Mac
*これは2004年7月24日の記事です*




AppleStore Ginza店
13時時点、店の前の行列はほとんどなくなりました。
iPod mini、シルバーとピンクはまだ在庫があるようです(@AppleStore Ginza)

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2004年07月24日 | Permalink

iTunes Music Store1億曲

1oku.jpg

iTunes Music Storeがついに1億曲を発売しました。

自分の曲は他の曲とセットで高いプラスチックケースにお金を払う人しか聞く権利がないという人もいるかも知れませんが、自分の曲を1人でも多くの人に手軽に楽しんで欲しいと思うアーティスト、人に聞いてもらうことによって初めて魂を得るという人も大勢いると思います。

Windowsを使うことを強制されないでも、外出しないでも、欲しい曲を欲しいタイミングで気軽に買いたい、という消費者も大勢いるはずです。

iTunes Music Storeは、このどちらにとってもベストなソリューションだと思います。


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2004年07月12日 | Permalink

今日はDay of Collaboration

今日は前から告知していた「The Day of Collaboration」交渉の甲斐あってなんとか取材できそうです。
近々、このBLOGでも、これに関連した発表ができそうです

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2004年07月06日 | Permalink