今日からNHKで語学入門
今日からNHKの語学入門番組の新しい一年が始まる(ちなみに、リンク先のWebページは今日時点でまだ更新されていない)。
最近、ぜんぜん語学をやっていないので今年はまじめに見てみようかと思っている。
これまでにも何度かトライしたのだが、
ラテン系の言葉は中途半端にわかるだけに最初のうちはダレてしまって
なかなか見るのが続かない(*1)
ビデオで録画するのも大変だけれど、パソコン録画なら簡単なので
毎週録画してDVD化していこうと思っている。
問題はどの番組を録画するか、そしてどうやって録画するか。
とりあえず今日のところは
11時の中国語から11時半のフランス語、
その次のイタリア語とロシア語を2時間続けて録画しているが、
これだとDVDを焼く時にもこのままの並びで焼くことになる
(もし、番組をエディターソフトで4分割していたのでは面倒で長続きしないだろう)
ということは、1番組づつバラバラに録るべきか?だとしたら11時から11時29分までの録画で果たして何も漏らさずに録画できるのか?
あるいは別の曜日に録るべきなのか?
それに中国、フランス、イタリアはともかくロシア語まで勉強できるのか?
ハングル語入門はどうしよう?どうせならドイツ語も取り戻したいが
ペースがゆっくりとはいえ、こんなに一度に勉強できるのだろうか?
(ヒッポファミリークラブでも試してみようかなぁ)
まあ、とにかく最低でも中国語とフランス語だけは続けてみようと思う。
*1)スペイン語がわかるし、イタリア語やポルトガル語の基礎的な単語は知っているので、これらの言葉も慣れてくるとなんとなくわかってしまう。でも、実は東京人がなかなか大阪弁をうまく話せないように、なんとなく通じてしまう言葉だと、頭の方が努力をしないから一向に言語を覚えられない。せめてフランス語くらいまで違っていたほうが覚えやすい気がする。