24 Season 5がiTMSで発売開始

mixiで友人、みちおさんの日記を読んで知りました。
Beatlesとの裁判での勝利が話題になっているアップルですが、FOXとの提携も果たしたみたいですね。
24 Season 5がiTunes Music Store(当然、米国のみ)で発売開始しています。

1月にMACWORLD EXPOで、これが発表されるんじゃないかと書いた手前、一応、報告しておきます。
nobilog2: ジャック・バウアーのオフィスに行ってきました

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年05月10日 | Permalink

目からうろこのクーポンキャスティング

今日、ITmediaを見ていて、このニュースが目にとまった:
iPodに映画割引クーポンを配信

世界初のiPod専門テレビ局、「PodTV」がPodcastingを使ったクーポンの配信を行なったというニュースだ。
iTunesで「朝トレ on PodTV」を確認してみると、本当だとどいている。

Podcastによるクーポン配信って、これまであるようでなかったおもしろいアイディアかもしれない。

今回は「朝トレ」というニュース番組を通しての配信だったが、やろうと思えば「今日のクーポン」みたいなCoupon Casting専門Podcastチャンネルだってつくることができそうだ(iPhotoを使ったPhotocastingで十分)。
私ももう少しマメな性格なら、ドメインを取って30分後にも事業化しているかもしれないのに...
(どこか他のところが、実際にそれを始めて成功したら悔しいので、ぜひPodTVさんの方で始めて下さい。「世界初のクーポンPodcasting」)。

残念なのは、こういったニュースが日本からでてきても、多くの場合、日本の中だけの話しで終わってしまうことだ。

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年05月08日 | Permalink

マッシュアップが抱える課題/APIの公開

前のエントリーで、これから位置情報サービスがどんどんおもしろくなっていきそうだと書いたが、実はこれには大きな障壁がある。

 現在、都バス東急バスが提供しているバス運行情報(接近情報)は、両社が個別に行っているもので、連携もとれていなければ、フォーマットもバラバラなのだ。もちろん、APIも公開されていない。

 Web 2.0といわれるいくつかのトレンドの1つにマッシュアップーーつまり、機能(API)を公開しているいくつかのサービスを組み合わせて新サービスをつくりだす、というものがある。FlickrをベースにつくられたSpell with Flickrなんかはその好例だろう。

 しかし、Web 1.0的な、今のバス運行情報では、こうしたマッシュアップはできそうにない。


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年05月06日 | Permalink

リアルタイム情報が交通を変える?

デジタルライフスタイルは、いつの間にか現実である。
最近ふとしたことで、IT技術が、我々の日常生活をいかに根本から変えようとしているかに気づき驚かされることがある。

今回は携帯電話サービスが、私の交通手段をいかに変えたかという話し。

私はバスが好きだ。電車は速くて時間も正確だが、逆にバスの遅くて不正確なところがいい。電車ほど混雑することもないのもいい(いや、混む路線もあるにはあるが...)。地下鉄とは違って毎日変わる景色を楽しめるのもいい。

 ただ、これまでバスは、世界でももっとも時間に厳しそうな日本においてすら、バス停にやってくる時間が予測不可能でなかなか使いづらかった。
 でも、技術はそれを変えた。
 携帯電話による「バス接近情報」の検索だ。

このサービスの登場によって、私はそれまでではありえなかったような行動。
例えば渋谷からそのまま電車で最寄り駅までいけばいいところを、わざわざ中目黒駅で下車して、バスに乗り換え、うちまで徒歩1分の停車場を目指すといった行動だ。
外出先から自宅までの帰宅ルートも、従来の2〜3倍に増えた。Keitai


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年05月06日 | Permalink