カメラ(本体)をダウンロード

NETAFULL経由Lifehackerより

Lighthouse in a treeというWebサイトで、カメラを無料で配っています。

Linatree invites you to download, print,
cut and build your pinhole.



送料手数料も無料です。なんてったって本体をインターネットから直接ダウンロードできてしまうので。

実はカメラといってもピンホールカメラで、

  1. 型紙をダウンロード
  2. 印刷
  3. 組み立て


ということなんですが...

とはいえ、イーサネットのケーブル(や無線LAN)を伝って手で触れられるもの(ハード)が送られてくるというところにロマンのようなものを感じてしまいます。Safari001_1


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年05月25日 | Permalink

面白ニュースがすぐわかる「ブログ・ミームズ」 × 成功するWebサイトの条件

Safari017
仕事が行き詰まると、上にロゴが表示されているtrackfeedというサービスを使って、nobilog2の来訪者がどんなところからこのページにやってくるのかを見ることがある。
実はさっきも見ていたのだが、これまで見たことないWebサイトを発見。

ブログ・ミームズ
なんだろう?見てみると、エッジなブロガー(最先端のブログ利用者)に定評があるニュース共有サイト、「digg」の日本語版ともいえるサービスだった。


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年05月25日 | Permalink

Apple x Nike = Sport Kit

Safari016

mixiにて、マイミクの梔子ののりのりさんに教えてもらったのですが、
ナイキとアップルのコラボレーションによるNike+iPod Sport Kitが発表されました。

新しいNike+Air Zoom Moireは、iPodと通信できるように設計された初めてのフットウェア。
キットには、フットウェアの内部に取り付けるセンサーとiPodに取り付けるレシーバーが含まれていて、Nike+のフットウェアをNike+iPod Sport Kitを使ってiPod nanoに接続すると、時間、距離、消費カロリー、そしてペースといった情報がiPodに保存され、スクリーンに表示されます。またヘッドフォンを通じてリアルタイムで音声によるフィードバックを聞くこともできるという。

リンク: Apple - Nike iPod.


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年05月24日 | Permalink

「24」対「エイリアス」ー最終決着

実はnobilog 2には「24」好きの人のアクセス(検索エンジン経由)もかなり多いようなのでとりあげてしまいます。

米国FOXの人気ドラマ、「24 Season 5」と、米ABCの人気ドラマ「Alias」が今日、同時に最終回2時間スペシャルを迎えるようです。

あなたはジャック・バウアー(Jack Bauer)とシドニー・ブリストー(Sydney Bristow)のどちらを見ますか?(って日本からは残念ながらロケーションフリーでも使わないと見れません)。

AOL Television: 24 vs Alias - TV Season Finales Head to Head - May Sweeps 2006 - AOL Television.

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年05月23日 | Permalink