Blackout 2003 on fotolog
前のエトリーの延長になりますが、ついにというかなんというか
fotologに「Blackout 2003」というグループログができていました...(URLはhttp://www.fotolog.net/blackout/)
前のエトリーの延長になりますが、ついにというかなんというか
fotologに「Blackout 2003」というグループログができていました...(URLはhttp://www.fotolog.net/blackout/)
カナから米国東海岸にかけての大規模停電
これについてはいろいろ考えさせられるところがあると思います。実は2000年問題よりも深刻な問題が掘り起こされてしまったのではないかとすら思っています。
CNNやABCのニュースを見ていると、とにかくその影響が実に多方面にわたっていることに驚かされます。
例えば水を浄化する装置が働いていないために水の汚染被害なども広がっているようで、たとえ(冷房がきかずに)暑くても水浴びなどをしないように勧告が出されていたようです。ATMも動かなければ、信号も消えたままでそれによる事故も起きているようです。
そうしたNYの驚くべき情報るのに、最適なのはやはりアメリカのニュースと思っていました。
正確な人数ではないのはわかっているし
増えたからといっていいことではない
海外在住のfotologgerが日本にきたり、日本在住の人気fotologgerが夏休みで海外へ行ったりそもそもfotologに国境はあるのか?とも言われそうですが、なんか数字を追っかけていたら気になりだしたfotolog「Country: Japan」登録者がいよいよ950人にまで到達。
相変わらず最低10人/日のペースを守っています。そろそろ1000人目のカウントダウンも間近か?