*NTT東日本の「Mフレッツ」とNTTdocomoの「Mzone」を混同していました。それにあわせて書き直してあります*
私は公衆無線LANサービスのヘビーユーザーで、HOTSPOTやJR東日本の試験サービス、M-zone、Yahoo! BBモバイルなど入れるサービスは一通り入っている。
外出時のメールチェックは、ほとんど公衆無線LANホットスポットで行なっている。
一時は使っていたAir H"も、
- 無線LANホットスポットの利用率があがった
- Bluetooth接続型AirH"端末が出ない
を理由に解約してしまった(最近、またちょっと使いたくなっているが、前回、解約がきわめて面倒だったので、それを考えるとなかなか契約できない)
最近、便利なauのGPS付き携帯電話、「W21CAII」を購入したので、メールをチェックしたくなると、これを開いてGPS情報を元にした周辺検索機能で、近くのホットスポットを検索している。
見ず知らずの土地でも、ホットスポットの一覧が現れ、しかも、そこまでどう歩いていったらいいかナビゲーションしてくれるので、便利でたまらない(EZナビウォークはBREWという携帯プラットフォームのカンファレンスのアプリケーションコンテストで、毎年、賞を受賞していたほど海外でも評価が高く、海外の携帯業界の人々が一番うらやましがるサービスの1つでもあった。
ちなみに、まもなく、米国でもサービスが開始する。)
思いつく公衆無線LANサービスは、ほとんどサービス開始当初から入会している。
HOTSPOTは実験サービス時代からの会員だし(これを一番使っている)、
Yahoo! BBモバイルも入っている(2番目)、
JR東日本と日本テレコムによる駅の公衆無線LANサービスにも実験時代から入っており、成田エクスプレスが東京駅で連結する時間を使ってメールをチェックしていた(現在、このポイントは使えない模様)。
MzoneもMacで使えるようになってから、FOMA(携帯電話)のiモードメニューから申し込んで入会した。
それだけに、月額利用料が設定されておらず、使う度に1日500円払わなければならない「
Biz Portal」はあまり好きになれなかった。
最近、六本木ヒルズのツタヤで、BizPortalを使った体験談と不平をmixiに書き込んだら、カイ@BBさんという方に、
「無線LAN倶楽部」に入れば、BizPortalが無料で使えることを教えてもらい、次の機会に入ろうと決意していた。
(
関連記事@mixi:マイミク=mixi上の友達の方しか読めません。スミマセン)。
そんな折、青天の霹靂ともいえるこのニュースを目にした:
NTTグループ、公衆無線LANサービスのインフラを統合(CNet Japan)
しかも、この発表により入ろうとしていた「無線LAN倶楽部」はなくなるという...
これまで「本当にこのままで大丈夫?」と思いながら使っていた公衆無線LANサービスに今、大きな変化が起きようとしている。