アメリカの方が純米酒が多い!?
今朝は海外の友人、Stephan(昨晩と同じ)と築地場外市場に...
昨晩、チャットでその計画を立てていたところ、サンフランシスコ在住の某友人のiChatステータスにStephanが泊まっている東京のホテル名が...
聞いたところ、六本木ヒルズである国際会議に呼ばれて一時帰国中とのこと。
急遽、築地にめちゃくちゃ詳しい彼も参加することに。
朝5時にいきなり初顔合わせで一緒にタクシーで築地へ向かう2人、しかも、台風の朝に...
もっとも、先月その「築地エキスパート」を、アメリカのスタンフォード大学に行く友人に紹介したところ、その場で居候することが決まったくらいなので、世の中、なんでもアリなのかも(笑)
さて、そのStephan(実はジャーナリスト時代、ZDNetにコンピューター系の記事を書いているだけでなく、カリフォルニアで飲める日本酒、なんていう記事も書いていたらしい...
そこで「築地エキスパート」と再び意気投合。
そこでタイトルの話題だけれど
昨晩、チャットでその計画を立てていたところ、サンフランシスコ在住の某友人のiChatステータスにStephanが泊まっている東京のホテル名が...
聞いたところ、六本木ヒルズである国際会議に呼ばれて一時帰国中とのこと。
急遽、築地にめちゃくちゃ詳しい彼も参加することに。
朝5時にいきなり初顔合わせで一緒にタクシーで築地へ向かう2人、しかも、台風の朝に...
もっとも、先月その「築地エキスパート」を、アメリカのスタンフォード大学に行く友人に紹介したところ、その場で居候することが決まったくらいなので、世の中、なんでもアリなのかも(笑)
さて、そのStephan(実はジャーナリスト時代、ZDNetにコンピューター系の記事を書いているだけでなく、カリフォルニアで飲める日本酒、なんていう記事も書いていたらしい...
そこで「築地エキスパート」と再び意気投合。
そこでタイトルの話題だけれど