第2回 みんなの会

[last updated:12/23, 13:02ー>12:25/3:18:本の画像をアップデート!]
どうしよう?
うれしさが悲鳴をあげて、文章がつくれない。

この1年を通してこの1週間(=今週)ほどアドレナリンを放出しまくった週はない。
連日、飲み会があったけれど、そのどれもが素晴らし過ぎだ。

でも、その素晴らしい飲み会の中でも、今晩行われた会はあまりにも凄過ぎて、
その内容を記録せずにはいられない。
なんていう名前の会にしようか迷ったけれど、結局、まとまらず「みんなの会」と呼んでいる。
今回が2.5回目の開催だ(第1回目はZugaさんがいなかったので0.5カウント)。

飲み会の内容を、ブログに書いてシェアするなんて、無粋だと思うけれど、
とりあえず(asakart以外、みんなの了承をもらえたので、書いちゃいます)

やはり、じっくりと話し合うには5人くらいがちょうどいいということで、この人数でやっています。
参加者はThink the Earthの上田さん、Living with Artのasakart、TomoVoxのhiratomoさん、未来派図画工作のZugaさんそして私。

本当はどういうものかを事細かに解説したいけれど、それをしたら軽く一冊は本ができてしまう。
それに今、この文章を書いている瞬間にも、あの素晴らしい話の内容が記憶から消し去られている。

だから、申し訳ないけれど、文章ではなく、今日の話に出てきた話の断片だけを羅列することにする。

会の参加者以外の方々でも、この世界観に感じ入るものがあれば、ぜひ、個々のキーワードやフレーズを検索して探してみてください。私の方で、可能なかぎりのリンクは加えました。

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年12月23日 | Permalink

おサイフ携帯の本領発揮は3ヶ月後

関東の私鉄やバス会社が新たに発行するIC乗車券「PASMO(パスモ)」が来年2007年3月18日より運用開始となる。
Type_kimei

詳細はこちら[CNet Japan:私鉄・バス「パスモ」とJR東日本「スイカ」 カード1枚で相互利用

最初にこのニュースを聞いた時には、うれしい気持ち半分、「また新しいICカードか!?」という気持ちも半分だった。
でも、素晴らしいのは、このカードがJR東日本のが発行する「Suica(スイカ)」との相互運用ができること。
つまり、今あるおサイフ携帯で、ついにそのままJRの電車だけでなく、私鉄やバスにも乗れる。

私は取材のモチベーションが落ちないように、ほとんどの取材先に片道最大40分前後で行ける場所に住んでいる。
このため電車の路線などの選択肢も多いのだが、おサイフ携帯のau W41CAを使い始めてからは、私鉄とJRが選べる場合、数分送れてもSUICAが使えるJRを選ぶようになっていた。JRの構内だと、ついつい雑誌や飲み物もSUICAで変える買えるのも大きな理由だ(ついでにホームが広いし、電車が人を詰め込み過ぎの私鉄ほどは混まないことも)。

パスネットやバス共通カードも買ってはいるが、
「使う時にない」、「あったと思ったら使用済み」、「残金いくらだか解読不能」、「衣替え後にポケットから」
と不満だらけだった。

これが来年からは携帯1個で済むのかと思うと、かなりうれしい。

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年12月22日 | Permalink

あれから10年...

  1. Mac
今日(正確には米国時間の20日)は、ちょうどあるできごとから10年目のアニバーサリーとなります。

今、来週のApple's Eyeの原稿を仕上げているのですが、日付を確認したところ、たまたま今日がその日だったと気がつきビックリして、背筋が伸びる思いをしています。



A Letter to Customers from Gil Amelio
December 20, 1996

Dear Apple customers:

The next chapter in Apple's history begins today.
As you may have already heard, today we acquired NeXT Software Inc. As a result, we are merging the businesses of Apple and NeXT into one operation, owned and managed by Apple. This means that, in a moment, we move to the center of the industry's developments and debates. It means we greatly strengthen our Internet, Enterprise, and software propositions. And it means we complete our commitment to deliver a truly modern operating system to our customers.

It also means that our co-founder Steven P. Jobs, will rejoin Apple, reporting to me. I know I speak for everyone at Apple in welcoming Steve home.

13nhayashi1231pic1




投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年12月21日 | Permalink

「ドリオ」正式公開!

友達や仕事での日常的やりとりにまだ電子メールを使っている人!

最近、私の周りではInstant Messengerやチャット(そして非公開のブログ)を使うケースが圧倒的に増えている。
中でも飛び抜けて多いのがSkypeチャット機能の利用者ーー音声チャット(通話)ではなく、文字による対話。

実はこのSkypeチャットを、さらに便利にするソフト、「ドリオ」が満を持して公開された!

Dorioicon2

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年12月21日 | Permalink

地図、翻訳、辞書、動画 ... Google検索キーワードランキング

グーグル社から2006年1月1日から12月15日までの検索キーワードトップ10が発表されました。
「2006年検索キーワードランキング」より抜粋

総合トップ10は
1位 地図
2位 翻訳
3位 辞書
4位 動画
5位 ほしのあき
6位 天気予報
7位 au
8位 価格
9位 郵便番号
10位 倖田來未

ナンバーポータビリティーでも1人勝ちの「au」ですが、こんなところでも人気ぶりを顕示!?それともGoogleとauの提携がなんらかの形で影響したのか(携帯電話からの検索クエリとか)。
「価格」とか「動画」当たりは他のワードとの組み合わせで使われることが多いんでしょうね。
私も「eneloop 価格」とか「ジョブズ スピーチ 動画」とかでよく検索します。

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2006年12月20日 | Permalink