こんぴら歌舞伎字幕付き講演
NHK週間手話ニュースを見ていたら、難聴者向けの日本で初めて試みとして字幕付きのこんぴら歌舞伎公演が行われたそうだ。琴の音などがある部分はアイコン的な絵でそれを表すなどの工夫がされていた模様だ。
NHK週間手話ニュースを見ていたら、難聴者向けの日本で初めて試みとして字幕付きのこんぴら歌舞伎公演が行われたそうだ。琴の音などがある部分はアイコン的な絵でそれを表すなどの工夫がされていた模様だ。
行って見たい場所、能登鹿島駅
って、全然知らなかったんだけれど、昨日の朝だか昼頃何かのテレビでやっていて
今、ちょうど桜が見ごろだった模様。駅をトンネルのように覆う桜の向こう側に海が見える光景がきれいだった。
というわけで、ここにメモ
久々にnobilogの仕様を(ちょこちょこと)変更した
大したことではないのに、なんとなく後回しにしてきたblogrolling.comへも登録し、「blogroll me!」も追加
また「BLOG質問箱」さんを参考にコメントの表示方法を変えたり、Recent Trackbackを加えたりもした。
細かなものまであわせれば10個所以上は変更したと思うけれど、既に本人もどこが変わったのか覚えていない。使いにくいなどの感想があったら(よければ)コメントしてください
ボストン在住、Ric Ford氏が運営する老舗のMacニュースサイト、「MacInTouch」がRSSフィードの配信を始めました!
http://www.macintouch.com/rss.xml
前にアクセスした時にちょうどアンケートが表示されたので、(おそらく他にも大勢そう書いたと思うけれど)私もRSSフィードを出して欲しいとコメントを書いていただけに感激です。これからはNetNews Wireから更新をチェックします。