地震
歳のせいかひきはじめから1週間たっても風邪が治らない
発汗を促進させることで、熱は2日間で下げたが、
その後、すぐ仕事と引っ越し(まだ、やってまーす)がフル回転で始まったこともあり、
咳と鼻水はいまでも止まらない...
それはともかく、都内周辺の方、昨晩の地震すごくありませんでしたか?
別に本棚が倒れる、とかそういった実害はなかったけれど、あまりの揺れに焦ってしまいました。
もしかしたら新居(といっても、築ン十年)が特に揺れやすい、ということもあるのかも知れないけれど...
GoogleがBlog検索サービス
maskinさん、METAMiX経由、The Registerで読んだのですが、
GoogleがBlog専用の検索サービスを始めようとするみたいです。
ついに来たか、という感じですね。
最近、Blogで盛り上がった話題をGoogleで検索すると
上位に食い込むのはどこかのBlogになってきました
前からGoogleのランク付け機能、PageRankって実は
TrackbackやBlogrollといった形でどんどんリンクしていくBlogのしくみに弱い(Blogが上位にランクされやすくなってしまう)のではないかと思っていましたが、
やはり、そうしたことへの対策という見方が強いようですね
最近、googleのランク付けって、毎日のようにパラメーターが変わっているみたいですが
このサービスが始まった後、通常検索でBlogがどのようにランク付けされるかが気になるところです
久々のルーター選び
Bフレッツの取り付き申し込み時に
「ブロードバンドルーターを使用する/しない」という質問があったので
てっきる、(IP電話付き)ルーターをレンタルするのかと思い込んでいたが
よく問い合わせたらぜんぜん、そんなことはなかった。
暫定的に使っているAirMac Extremeベースステーションでもとりあえずは問題ないが
やはり、本格的に家庭内サーバーを立ち上げたり
光ファイバーのパフォーマンスを楽しもうと思うとやや心もとない
そこで(ここ数日の仕事の遅れを取り戻しつつ)久々のブロードバンドルーター選びを始めている。
今のところ筆頭候補はNTT-MEのBA-8000 Pro。
気に入ったのは以下のポイント: