WWDCもあと1日

San Franciscoで開催中のWWDCも残すところ後1日...

今年は仕事が多くほとんどセッションに出れていません



とはいえ、年に1回、WWDCでしかあえない人たち(日本人含む)とはなんとか一通りあえた気がします



会期中の唯一の楽しみとしてfotologだけは毎日きっかり6枚づつ更新させてもらっていますが、これはすべてホテル、会場そしてその間をつなぐ約100mほどの道すがらに撮った写真なのであしからず(苦笑)



投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2003年06月27日 | Permalink

インターネット無事接続

成田空港はまだホットスポットが少なくメールチェックも<http:>fotologの更新ができないまま搭乗



 その後、ホテルにチェックインするも2〜3週間前に導入したサーバーがどうもMacとの相性がわるいということでインターネットにつながらず(どうもログイン画面がMacのブラウザーと相性が悪い、ということらしい)



 技術の人はいい人で、とにかくなんとかすると言ってくれました。で、レセプションから帰ってくると、無事つながりました。どうも課金用のログイン画面を迂回してインターネットに直結してくれている模様ーーというわけでどのホテルに泊まっているかはここにはかけません ;-) [技術の人に迷惑がかからないように...]



投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2003年06月23日 | Permalink

WWDCまであと約50時間!?

WWDCまであと約50時間ほどになりました

というわけで日曜日の夕方に日本を出て

現地時間の日曜日朝にサンフランシスコ到着

ここしばらく最後の追い込みでnobilogの更新ができませんでしたが

どうも、このまま徹夜で仕事をして飛行機の中で寝ることになりそうです

(で、ホテルにチェックインしたら仕事の続き?)



投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2003年06月21日 | Permalink

MacCreators.jpがオープン!

マックのフリーウェア/シェアウェアの作者がつくるユーザーグループ、作者友の会が公式ホームページを立ち上げました。



URLは

http://maccreators.jp/

あなたのお気に入りのソフトの作者もいるかもしれませんよ



投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2003年06月17日 | Permalink

fotolog meet-up in Tokyo?

meetup.jpg





If you are a fotologger and if you live in Tokyo, would you be interested in a meet-up? Please leave a comment.



Today, I found another great fotologger called Markal. After exchanging a few comments, we came across with this idea of "Tokyo meet-up."



No date or palce is set yet, but if we follow the tradition of fellow fotologgers, the meet-up should be held on second Wednesday which would be July 9th, 2003.





Click here to suggest/vote venues!



投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2003年06月15日 | Permalink