2012年のお気に入りその2:「Livescribe Sky WiFi Smartpen:未来からやってきたデジタルペン」

「Livescribe社のスマートペン」と聞いてピンと来ない人は、百聞は一見に如かず、とりあえずダマされたと思って最初の数秒だけでいいので、次の動画を再生してみて欲しい。衝撃を受けるはずだ。

Livescribeを知っている人も、あることに驚くはずだ。
そう、ペンが(英語ではなく)日本語を話しているのだ!


Livescribeのペンをこのブログで紹介するのは初めてではない。旧製品を紹介した「21世紀を感じさせる魔法のLiveScribeペン」という記事は今なおアクセス数が多いこのブログの人気記事で、日本からの売り上げにも相当貢献したようだ。


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2012年12月30日 | Permalink

2012年のお気に入りその1:「パロットZik:美しさと最先端の融合」

このままではブログの更新が年1ポストで終わってしまう!それでは本ブログをホストしてくれているCPIサーバー(突然、大量のアクセスがあっても落ちない堅牢性を持つ)にも、世界に誇れる日本生まれの先進ブログシステム、a-blog CMSにも申し訳ないので、年賀状も書いていないけど、急遽、ブログを更新することにした。

1つ目はしばらくブログ離れをしていた身体にブログ更新を馴染ませるために、あまり考えずに書ける記事「2012年、私のお気に入りアイテム」。

 実はここ数年はモノを買うことに興味が持てなくなった。
 TEDでも講演をしているEdward Burtynskyの映画「Manufactured Landscapes」の影響かも知れない(大量生産によって山などが削られていくことを紹介したドキュメンタリー。予告編だけで憂鬱になれます。)。
 この映画を見た後からは、ただ売り上げを立てるためだけに浅い考えで企画され、過剰に大量生産された商品にはちょっとした嫌悪感すら抱くようになった。一気に量販店からも足が遠のいた。

 でも、そこは21世紀人、新しいものが一切、欲しくない訳ではないし、それなしで生きられる分けでもない。
 ただ、今みたいにモノが大量に乱造される世の中ではなく、本当によく考え抜かれたモノだけが必要な量だけつくられるのが理想だと切に思う。

 実はアップルのiPhoneはその点でも素晴らしいと思う。今では1年で日本の人口と同じくらいの台数が出荷されるiPhoneだが、1年につくるモデルは1種類だけ。
 考えに考えに考え抜いて企画し、素材を厳選し、それをどのような形で成形し、どのように流通させるかまでしっかり考えて売り、しかも、1度、販売したら、その後、数年間、売り続ける。
 実際、私のブログを読むIT寄りの人はiPhone 5にしか注目しないかも知れないが、今でも2011年開発のiPhone 4Sも現役なら、2010年開発のiPhone 4も現役だ。最近、シリコンバレーに行くと、ショッピングモールに中古携帯電話の査定をしてくれる自動販売機が置いてあるが、これで予想金額を調べてみても他のスマートフォンは新品同様でも数十ドル(数千円)なのに対して、iPhoneだけはきれいな状態であれば数万円の価値がつく(Samsung製もiPhoneよりは安いがそれなりの価値がつく)。半年も経たないうちにどんどん旧機種に成り下がってしまう他のスマートフォンと、じっくりとつくられ、何年も売られ続けるiPhoneでは、まったく別の種類のスマートフォンと言っても過言でないだろう。


 そういう意味では、今年のお気に入りアイテムの筆頭にあげるべきは「iPhone 5」かも知れないが「iPhone 5」や「iPad mini」の話はITmediaやascii.jpにたっぷり書いてきたので、ブログではそうした媒体ではなかなか紹介されない逸品に触れられればと思う。

 今年は運良くいくつか本当に気に入り、肌身離さず持ち歩く気になれる自慢のアイテムをいくつか手にすることができた。あまりテクノロジーを感じさせず、見た目にも美しさを持ち、それでいて使っていてウキウキする

 今年は運良くいくつか本当に気に入り、肌身離さず持ち歩く気になれる自慢のアイテムをいくつか手にすることができた。あまりテクノロジーを感じさせず、見た目にも美しさを持ち、「アッチの製品よりイイ」の論理でつくられたのではなく、そのモノ自体がオリジナルであり、新しさを感じさせ、使っていてウキウキし、所有していることを誇りに思える、そんな製品達だ。



投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2012年12月30日 | Permalink

A HAPPY NEW ERA!

A HAPPY NEW ERA!

In the year 2011, east-Japan, Egypt( and other middle-easter countries), North Korea, New Zealand, Greece, London and Wall-street and many other places around the world and their people have experienced gaps bigger than what lies between December 31st and January 1st.

We are living in a very important junction of history where everything changes.

We need to redesign our energy, our economical system, our government, transportation, food, houses, communication infrastructures, etc., etc.

And we should not do that looking at one-year term.
I believe this is the very moment in our history where we have to think in terms of decades or even centuries.

These though might have come as an influence of the book titled "Clock of the Long Now" by Stewart Brand; the person who originally said "Stay hungry, stay foolish" and influenced the young Steve Jobs.

I'd like to greet you all for the new beginning as a good old tradition.
At the same time, I hope this will be a beginning of not just a new year but a happy and hopeful new era!


Genbi-kyo in snow

Clock Of The Long Now: Time And Responsibility: The Ideas Behind The World's Slowest Computer
Clock Of The Long Now: Time And Responsibility: The Ideas Behind The World's Slowest ComputerStewart Brand

Basic Books 2000-04-06



Amazonで詳しく見る
by G-Tools


こちらはKindle版:

Clock Of The Long Now: Time And Responsibility: The Ideas Behind The World's Slowest Computer
Clock Of The Long Now: Time And Responsibility: The Ideas Behind The World's Slowest ComputerStewart Brand

Basic Books 2008-08-01



See details at Amazon
by G-Tools


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2012年01月01日 | Permalink

A HAPPY NEW ERA!

あけましておめでとうございます。
新しい年、新しい時代、これから先もよろしくお願いいたします。

2011年は秋以降、予定に予定が重なり、恥ずかしながら結局、年賀状は書けないまま。
あまりブログとかを読まないであろう方のために少しだけ刷るかも知れませんが、
年明け早々に海外に行くこともあり、今年は1回休みにしていただければと思います。

以下の「つづき」では、年越しを目の前にいくつか感じたことを書かせていただいています。


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2012年01月01日 | Permalink

The Second Coming of Ukigawa's

In this digital age, we exchange our intimate feelings, emotion and ground breaking news all in same 'fonts.' And because we feel it is too inorganic and emotionless, we decorate them with emoticon, etc. :-(

Back in your school days, I bet you had the experience of more expressively drawing each letters. With pens, you could make some characters bigger, bolder, thinner, taller, shorter, rounder all at your will. Of course, you can emulate that by changing the fonts and sizes of your digital text, but still digital text won't show the 'you-ness.' -- i.e. they are not the characters that are unique to you.

In some way, analog text has more power of expression than digital.

Let's say you have typed "do it by tomorrow!" in 48 pt Helvetica Bold and printed it; I think that sheet of paper is less demanding than your hand-drawn text.

Of course, it is also true that today, we cannot form our lives without the convenience of digital text.

So why not combine both?

That is exactly what '7notes', the latest iPhone/iPad app by MetaMoji is trying to do; best of both world.

On '7notes' you can write text and convert them in to digital text using MetaMoji's accurate character recognition technology.
But this is only half of what '7notes' does.

On '7notes', you can also write the text in ink, choose portion of the handwritten text and insert space between letters, make some letters bigger or change colors of them, etc. just like digital text.
What's even more interesting is you can mix and match the analog and digital text, and send that mixed text message via e-mail; you can also tweet them or post them on your Facebook wall.

I think '7notes' would be an important step toward the renaissance of humanity and would be a one interesting app to keep an eye on.

Unfortunately, MetaMoji is not communicating this vision or bigger objectives behind the product because they are not sure if that helps the sales of the product or because the product hasn't yet satisfied the strict level of perfection Mr. Ukigawa demands. But I believe these are the real value of '7notes' and I want them to succeed.


now a little plug:
----
MetaMoji Press briefing: 3pm, Sept. 8 at FCCJ, Yurakucho, Tokyo
If you are based in Tokyo or if you have a correspondent in Tokyo, please come to Foreign Correspondents Club of Japan at 3pm on September 8, 2011 (that is this coming Thursday). Mr. & Mrs. Ukigawa, the legendary IT entrepreneur in Japan and the founders of MetaMoji will be holding a press conference to talk about '7notes' and its future direction.
-----

I call '7notes', the Second Coming of Ukigawa's.
You might ask what's the First coming. I will explain you below:


投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2011年09月06日 | Permalink