ビル・ゲイツのトイレはマウスとキーボードで流す!?

*リンク先のblog記事が消えていたので、ちょっと中身を更新しました*
**復活したので、さらに更新しました**

急ぎ系の仕事がやっと一段落、このスキにblogに書きたかったことをちょこっと書いておこう。
先日の「みずほ証券による株の誤注文事件」についてだ。

 私の好きなblog、Life is Beautiful」で、この問題を「ビル・ゲイツの家のトイレは流そうとすると「本当に流しますか?」と警告してくる」というウィットの利いたタイトルで取り上げていた。
このエントリーのタイトルはそれのパロディーである...

さて、あのような事件が起きると、私がまず思い出すのが「誰のためのデザイン?」に代表されるドン・ノーマンの書籍だ。
ノーマンはかつて「ヒューマンエラー」が原因とされていたスリーマイル島の原発事故を政府派遣団として調査し、人に責任をなすりつけるのは簡単だが、そもそものデザインにも問題があったことを指摘する。

 例えば似たようなスイッチがズラーっと並んでいるスイッチボックスがあったとしよう。人は緊急時にそれらを正しく操作できるだろうか?
 あなたは例えば残業で会社から1番最後まで居残ったとき、帰りにどのスイッチがどの電気を消すのかがわからずスイッチを押しまくったことがないだろうか。
 そういった経験があれば、その電気スイッチは「デザイン皆無」のスイッチである可能性が高い。

 押す感触のあるスイッチはまだいい。これがデジタルになってくると、ものごとは余計複雑だ。

 昔、カセットテープレコーダーからMDに切り替えたとき、「録音しているつもりで録音できていないこと」がよくあった。カセットテープレコーダーなら、くるくる回るテープが「ただ今、録音中」であることを一目瞭然に示していたが、私が買った初期のMDは中の円盤が隠れていて、録音中はLCDに「REC」の文字が表示されるだけだった。

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2005年12月16日 | Permalink

[md:] Google Earth Mac版&東京1丁目1−1

  1. Mac
mixi日記からこちらへコピーしました(これからそうしたエントリーには[md:]というprefixをつけます):

マイミクのリョウさんの日記にて、Macを使う鳥瞰好きには見逃せないニュースを目にしました。Google EarthのMac版がβ版にこぎつけているようです(元ネタはApple Insider)。

 うーん、Google、期待を裏切らないなぁ。Googleのインタビューとかをすると、私が聞かないまでも、カメラマンさんの方とか、編集の方から、必ずと言って飛び出す「Google EarthのMac版はつくらないんですか?」の質問。
 Google社内ではMac好きな人はそれなりにいるけれど、仕事でMacを使う人はそれほどいない。それだけに懸念していたのですが、無駄な心配だったようです。

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2005年12月11日 | Permalink

Web 2.0、HCI、Atom, etc.

昨日、久しぶりに目覚ましをかけずに寝た。待たせている人には申しわけないが、この1週間半は本当にNON STOPだった(いや、まだそうだが)。明らかに睡眠不足の状態で目を覚まし、その日、最大の仕事にとりかかる前に、前日までにやっておかなければならなかった仕事を仕上げる、そんな日々。もうボロボロである。

Blogにも書きたいことがたくさんありつつ、とても書く余裕がない。
電車の乗り換えの合間に、携帯電話からmixiへ投稿するのが精一杯だ。
まだ一段落するまでは、はるか遠い先の夢だけれど、Blogしたいと思っていた話題が完全に忘れて失われてしまう前に、自分宛のメモとして書き残しておこう。

あまり詳しくは書かないが、これだけのメモでも何か感じ取ってくれる人はいるかもしれない。

本来、1エントリー1テーマの方がSEO的にいいのはわかっているけれど、なんか、そこまでする気分になれないので、またしても1エントリー多要素の記事だ(もっとも、ここで書くテーマには少しづつ関連性があるとも思う)。

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2005年12月11日 | Permalink

Goodbye MD, seriously.

最近、最後のDATレコーダー(デジタル・オーディオ・テープ・レコーダー)の発売中止が発表された。
AV WATCH: ソニー、DAT製品の国内出荷を終了
その一方で、そろそろMDにも終わりが見えてきたかもしれない。

共同通信(via Yahoo! News)は「ミニディスクの需要25%減 iPodに市場奪われる」と伝えている。
海外ではまったく人気のないMDプレーヤーは、やはり日本が売り上げの8割強を占めているようだが、iPodやソニーなど国内メーカーも発売を始めたデジタルオーディオプレーヤー(DAP)に取って代わられている、と言う。

でも、今の「携帯型デジタルオーディオプレーヤー」では本当の「Goodbye MD」はできないと、主張するのがトランステクノロジー(長瀬産業株式会社)、今日、都内でかなり力のこもった発表会が開催された。

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2005年11月29日 | Permalink

irvierはターゲットを間違っている(かも?)

iPodに対抗して安価かつカラフルな音楽プレーヤーを次々と発売するiriver社。
Apple Storeもある渋谷にも、目立たない通りにひっそりと直販ショップを構えているのはいいのですが、最近、同社はターゲットを変えた方が成功するんじゃないかと思い始めています。

実際に使ったことはないので、ちゃんと評価はできませんが、最近、「T30」か「T10」をICレコーダー代わりに購入しようかと思っています。
理由は単純で、他のICレコーダーはどれもオーバースペックで価格が高過ぎだから。

投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2005年11月27日 | Permalink