恐るべし人の脳の補正力

Slashdot Japan(略称:スラドJ)によれば

40mくらいの距離なら

人の脳は音の伝達速度の遅れを補正して認知してくれているとか...



投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2003年03月03日 | Permalink

Blog時代、着々と

Blogの発展に大きく寄与したDave Winer氏(*1)が

Blogについての講義などを行っていくべく、

ハーバード大学にフェローとして迎え入れられ、ボストンに移り住むようです



また、ついにO'ReillyもHackシリーズの一環としてBlog本を出すようです。

MovableTypeはもちろん、Bloggerとかも扱うような本になるようです



(*1-詳しくはまもなく発売のMACPOWERの4月号を参照)



投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2003年03月02日 | Permalink

アインシュタインの頭脳

驚いた。Steven Levyといえば一番最初にMacの裏舞台を伝えたジャーナリスト

そして現Newsweek誌のサイエンスレポーターとしてお馴染みだけれど

アインシュタインの頭脳も発見していたんだ!(っていうか...)

しかし、カンサス州ウィチャタ(Newerを始めアクセラレーターメーカーが多い都市)は

あなどれないなぁ...



投稿者名 Nobuyuki Hayashi 林信行 投稿日時 2003年03月02日 | Permalink